念入りにやる
力を入れすぎたりしないようにしましょう

フェイシャルマッサージの基本はもうおぼえましたか。
簡単ですので、2~3回つづけるともうおぼえてしまう方も少なくないと考えられています。
それから、もう多少念入りなマッサージもご説明しましょう。
念入りと言いましても困難テクニックなどでは有りませんので安心して下さい。
基本のフェイシャルマッサージのところどころで、プラスしていく感じになってきます。

たとえると、目に疲労感を感じている時には、目のマッサージの後で眼孔のまわりの骨の部分を指先で軽く指圧してみて下さい。
おまけに、眉のあたりもちょっと強めに押してみます。
力任せにこすったりはしないで下さい。
あくまでも、指先での軽い指圧という感じです。
これだけの事をフェイシャルマッサージ基本にプラスするだけで、目の疲労感がかなりスッキリするはずです。

かつ額を上にむかってなで上げた後、生え際にそってこめかみまで指を滑らせ、そこを少しの時間指圧します。
これにより、頭がスッキリするばかりでなく、老廃物がリンパにのって排出されやすくなってきます。

おまけに、フェイシャルマッサージの最後に手のひらで頬をセンターに全身体を包み込むように押さえます。
そして、顎からフェイスラインをなぞって耳の下まできたら、そこを少しの時間、指圧します。
これでクールダウンし、お顔に良い刺激を与えたまま沈静化します。
基本のフェイシャルマッサージが楽に出来るようになったなら、以上の事を、毎回のフェイシャルマッサージにおまけに見て下さい。
やがてワンランク上の効果が感じられるでしょう。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索